お知らせ

お知らせ

令和7年より針を刺さないインフルエンザ予防接種を選択することが可能です。

 令和7年より、針を刺さないインフルエンザ予防接種(鼻へ噴霧するタイプ)を開始いたします。これにより、これまでの腕に針を刺す予防接種の他、針を刺さないインフルエンザ予防接種(鼻へ噴霧するタイプ)を選択することができるようにいたしました。

 

 これまで6か月以上12歳以下の方については、2回接種の必要がありましたが、

この度開始する針を刺さないインフルエンザ予防接種(鼻へ噴霧するタイプ)は、1回の接種で完了いたします。

 さらに、効果継続期間も1年間以上続くとのいう研究結果もあり、お子様の負担軽減には期待が出来ます。

 

 しかし、次のことにご注意願います。

 ①対象年齢:2歳以上18歳以下の方

  ②自己負担:3,000円(天塩町に住民票があり、接種日当日2歳以上18歳以下(満18歳に達する日(誕生日の前日)以後の最初の3月31日までの方に限る))。

それ以外の方は、事務までお問合せ願います。

 ③接種後数日、鼻水や発熱する場合がございます。(気になる場合は、医師にご相談願います。)

 

こちらからメーカーの参考資料(PDF)を開くことができます。

【P.1】R7.9.5 フルミスト点鼻液
【P.2】R7.9.5 フルミスト点鼻液

一覧にもどる